01
野良将棋、
城下の広場で
何十年も前からつづく高知名物の一つ「青空将棋」。昼前からおんちゃんたちが白熱した勝負を繰り広げている。
02
1×1=1の
アイスクリン。
高知のソウルフードのアイスクリン。甘すぎずさっぱりとした味わいは老若男女に人気。
03
江戸時代から続く、
小さな商店街。
江戸時代初期(1661頃)から続く商店街「魚の棚」。全長約80m、幅約3mの小さな商店街。
04
老舗の八百屋さん
「竹下青果」。
大橋通りに居をかまえる「竹下青果」さん。店先には高知県産の食材がずらりと並ぶ。
05
水路上に出現する、
ローカル市。
毎週火曜日に上町四丁目・五丁目間で開催される「火曜市」。水路に店を構え、地元方がゆったりと開催。
06
地元民も大好き
あつあつの天ぷら。
安くて美味しい天ぷら屋さん「松岡かまぼこ店」。豊富な品揃えと、香りに誘われて足を止めてしまう。